第3次スーパーロボット大戦α 攻略

特殊 能力名 効果
ビームコート 射撃のビーム攻撃によるダメージを700軽減する。発動時、ENを5消費する。
Iフィールド 射撃のビーム攻撃によるダメージを850軽減する。同小隊内の他機は450軽減する。発動時、ENを10消費する。
IフィールドΔ 射撃の攻撃によるダメージを1000軽減する。同小隊内の他機は500軽減する。気力110以上で発動し、ENを10消費する。
ABフィールド 射撃のビーム攻撃によるダメージを900軽減する。気力110以上で発動し、ENを10消費する。
プロテクトシェード 自機は2000以下、同小隊内の他機は1000以下のダメージを無効にする。気力100以上で発動し、ENを5消費する。
PS装甲 ビーム属性以外のダメージを2000軽減する。発動時、ENを10消費する。
念動フィールド 念動力レベル1につき200のダメージを無効にする。気力110以上で発動し、ENを10消費する。
イデバリア ダメージを自機は1000、同小隊内の他機は500軽減する。発動には特定の条件を必要とし、ENを10消費する。
イナーシャルキャンセラー 自機は1500以下、同小隊内の他機は750以下のダメージを無効にする。気力110以上で発動し、ENを5消費する。
ピンポイントバリア ダメージを1000軽減する。気力110以上で発動し、ENを10消費する。
ネッサーバリア 1300以下のダメージを無効にする。気力100以上で発動し、ENを5消費する。
ATフィールド 自機は3000以下、同小隊内の他機は1500以下のダメージを無効にする。シンクロ率51%以上で効果が上昇する。気力100以上で発動する。
ラミネート装甲 2500以下のビーム攻撃のダメージを無効にする。発動時、ENを10消費する。
ジェネシックアーマー ダメージを1000軽減する。発動時、ENを10消費する。
ジェネレイティングアーマー 2000以下のダメージを無効にする。発動時、ENを5消費する。
ウェポンブロック R系の「攻撃力▼」「射程▼」「命中▼」の特殊効果を無効にする。
ジャミング機能 所属する小隊全員の最終命中率・回避率に+10%の補正効果。この能力は小隊員の場合でも機能する。
分身 50%の確率で敵の攻撃を回避する。気力130以上で発動する。この発生確率は命中率とは無関係に計算される。
HP回復(小~大) 自軍の行動開始前に一定の値のHPが回復する。
S2機関 自軍の行動開始前にENが最大値の50%回復する。
マジンパワー 気力130以上で発動し、相手に与える最終ダメージが1.25倍される。発動時には、特殊能力の文字表示が緑色になる。
ゼロシステム 気力140以上で発動し、搭乗パイロットの能力値の命中・回避に+20、格闘・射撃・防御・技量が+10される。発動時には、特殊能力の文字表示が緑色になる。
変形 機体の形態を変化させることが出来る。
(単)分離 機体が撃墜されるか、個別コマンドで選択することで機体の形態を変化させることが出来る。なお、一度分離するとマップ上では二度と元の形態に戻れない。
合体・分離 複数のユニットを一つのユニットに合体させる。または分離させることが出来る。なお、該当ユニットが同一の小隊にいることが必要。
ムートロン開放 気力140以上で発動し、ライディーンの能力が上昇し、封印されていた武器が使用可能になる。発動時には、特殊能力の文字表示が緑色になる。
プロトデビルン 気力100以上で発動し、全属性のダメージを50%軽減する。この能力は精神コマンド「直撃」の効果も受け付けないが、「歌」を聴かされるとダメージを受ける。
暴走 撃墜されると、コントロール不能となり、敵味方を問わず周囲のユニットへ攻撃を仕掛けるようになる。
盾装備 敵からの攻撃に対して「防御」を選択した際、受けるダメージを通常の防御時よりさらに20%軽減して、40%にする。また、「シールド防御」の発動には、「盾」装備が必須となる。
剣装備 搭乗パイロットが「切り払い」の技能を所持している場合、一定の確率で敵の物理攻撃を無効化する。発動の確率は技能レベルと相手との技量差で決定する。
補給装置 自小隊、または隣接小隊の1機のEN・弾数を回復させる。また、自軍の行動開始時に小隊内の全ての機体のENを10%補給する。この回復は小隊員の場合でも機能する。
修理装置 自小隊、または隣接小隊の1機のHPを回復させる。また、自軍の行動開始時に小隊内の全ての機体のHPを10%補給する。この回復は小隊員の場合でも機能する。